2010年04月26日
2010年04月26日
公開。



予想以上に上手くて笑います。
肩に執拗に引かれた線は一体なんなんだとか、気になるところがいっぱいですね。
普段描かない方の作品にはたくさんのミラクルが潜んでいます。
その他の画像は
モデルのジョージハリスンと
同じジョージハリスンを描いた世界的なアーティストコートさんの絵です。
Posted by Ryoo at
21:14
│Comments(2)
2010年04月26日
競作。
本日のお客様。カッポー様。僕の描画中、彼氏様がなかなかの画伯だということでその場で力作を描いていただき、ブログ掲載の許可をいただきました!!
タイトルはビートルズのジョージ!!!
全米が泣いた!!!
公開は
また明日!!!!!
まさかのタメ
タイトルはビートルズのジョージ!!!
全米が泣いた!!!
公開は
また明日!!!!!
まさかのタメ
Posted by Ryoo at
01:11
│Comments(2)
2010年04月26日
5月スケジュール
ゴゴゴゴゴゴールデンウィークが来ますね
ももももちろんフル出場です
毎週火曜がキャナルシティ不在ですがゴールデンウィークの5月4日の火曜は出ます。
振替で6日木曜がお休みです。
大分年をとって参りました。早くも限界です。
今年のゴールデンウィークはなかなかに忙しそうです。
キャナルで白い灰になる覚悟が必要や。
過労で倒れていたら
僕のiPodでBGMをセレクトしてイタイを運河に流してください。
ルールールールー…(夜明けのスキャット)
ももももちろんフル出場です
毎週火曜がキャナルシティ不在ですがゴールデンウィークの5月4日の火曜は出ます。
振替で6日木曜がお休みです。
大分年をとって参りました。早くも限界です。
今年のゴールデンウィークはなかなかに忙しそうです。
キャナルで白い灰になる覚悟が必要や。
過労で倒れていたら
僕のiPodでBGMをセレクトしてイタイを運河に流してください。
ルールールールー…(夜明けのスキャット)
Posted by Ryoo at
01:02
│Comments(0)
2010年04月21日
2010年04月20日
恒例イラスト
(株)フォーバル様より、定期的に情報誌「コーレア」表紙にてイラストを描かせていただいています。
今回のテーマは「滋賀県」
むむむ。
琵琶湖
彦根城
……巨大ナマズ あとなんだっけ。
行ったことないと写真とかのイメージでしか思い浮かばないので形にするのが難しいです。
今回のテーマは「滋賀県」
むむむ。
琵琶湖
彦根城
……巨大ナマズ あとなんだっけ。
行ったことないと写真とかのイメージでしか思い浮かばないので形にするのが難しいです。

Posted by Ryoo at
03:12
│Comments(0)
2010年04月17日
苦しまぎれ二段

携帯のカメラの性能が悪いんじゃあ!!
…これも似顔絵竜王賞開会ギリギリに描いたのです。荒いですね。
ちゃんとしたの描いてアップします。近いうちに。
Posted by Ryoo at
21:16
│Comments(0)
2010年04月17日
似顔絵竜王賞の成績表が来ました。

投票作品があまりにテキトーだったのが主な敗因でしょうか。
次回は確実に入賞できるよう作戦を立てて行こうと思います。
画像は大会準備中に苦しまぎれに描いたサンプルです。
4月なのにこんなに寒いと生きるのをやめたくなります。
キャナルにお越しの際はジャケット的なものは必須であります!
Posted by Ryoo at
14:25
│Comments(4)
2010年04月17日
2010年04月17日
2010年04月13日
似顔絵竜王賞決勝の終わりと結果と感想とドアラ。



100%の力を出せたと思います。
結果的に入賞はなりませんでしたが
得るものの多い大会でした。
今大会はプロとしての最低限の実力は勿論ながら
接客業としての営業能力が多いに求められる競技大会だったんじゃないかと思います。
僕も似顔絵師にならず、マニアックな視点を持たずにいたら、きっと上位の似顔絵師さんのところに吸い寄せられていたと思います。入賞した方は皆若いお姉さんですし^ロ^;
いいところをたくさん吸収して、よりよい似顔絵サービスを提供できるように致します!
最後に開催に当たって尽力されてこられた大会運営の皆さん、出場の似顔絵師の皆さん、お疲れ様でした!
一番に竜王賞開催の二日間来て下さった皆様、描かせて頂いて、僕の席を選んで頂いて本当にありがとうございました!一生忘れない思い出です!
画像は会場に駆けつけた特別ゲストのドアラ。
ステージで似顔絵を描いてました。
意外すぎる上手さ。
Posted by Ryoo at
14:16
│Comments(2)
2010年04月10日
似顔絵竜王賞 in 名古屋



全国から52名の似顔絵描きが集まり、似顔絵の現場そのものを同じ条件で一般のお客様を描き、描いた枚数、サンプル掲示への投票などで競技します。
1日目は予選で、
2日目に予選で絞られた20名で決勝となります。
出だしでつまづきましたがなんとか予選通過し現在11位です。
頑張ります。
頑張らねば。
今日来て下さった皆様、本当にありがとうございました!!!
Posted by Ryoo at
21:49
│Comments(6)
2010年04月05日
ご臨終〜さらば戦友(とも)よ〜

時に癒し、心が折れそうな時はメタルなやり方で鼓舞してくれました。
キャナルに大雪が降ったあたりから調子が悪かったのにあれから3ヶ月、よく頑張ってくれたと思います。
あんなに饒舌だった君の最後の言葉は「かちっ」 という悲しい機械音。
できれば君に甦ってもらいたいんだけど、
祈りは通じないみたいなので諦めるよ。
科学の力は高額だからやめておくね。
庭に埋めてその上に
ひなげし
を植えよう。
君の養分を吸った花は
さぞやエネルギッシュな
フラワーロックに…
てかああああ!!
もう!!
悲しい!
Posted by Ryoo at
19:25
│Comments(4)
2010年04月03日
4月スケジュール
毎週火曜日と、
9〜11日が愛知県名古屋市の似顔絵大会
似顔絵竜王賞出場のため、キャナルシティ博多不在となっております。
4月になりましたがキャナルで似顔絵を描かれている時の体感気温は完全に冬!!ですので激しい防寒をお勧め致します。
9〜11日が愛知県名古屋市の似顔絵大会
似顔絵竜王賞出場のため、キャナルシティ博多不在となっております。
4月になりましたがキャナルで似顔絵を描かれている時の体感気温は完全に冬!!ですので激しい防寒をお勧め致します。
Posted by Ryoo at
01:27
│Comments(0)